オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2009年12月22日

清六の営業奮闘記 ディナー


先々月契約したお客様のお店が開店したので、ハルコはんと行ってきました~。

天神橋筋六丁目駅あがってすぐのお店、『手羽小僧 天六店』さん。

清六の営業奮闘記 ディナー

上新庄の本店ほか、東三国、西中島等に5店舗ほど系列店があります。

まずはあまり取り扱っているお店が少ない、キリンのハートランドビールで乾杯。

清六の営業奮闘記 ディナー

屋号通り手羽揚げがおすすめなので全種類を注文。

清六の営業奮闘記 ディナー

食べ応えありますね。ビールにあうあう。

清六の営業奮闘記 ディナー

ちなみにハルコはんは金手羽がお気に入りです。手羽揚げ以外のメニューも色々。

清六の営業奮闘記 ディナー

ネタケースにそそられるものが。

清六の営業奮闘記 ディナー

肝の刺身も臭みなくグッド。ズリ刺しも歯ごたえがたまらないです。

清六の営業奮闘記 ディナー

ビールからチューハイのトマトにチェンジ。

清六の営業奮闘記 ディナー

鳥でせめます。とり皮ポン酢、あっさりで美味。

清六の営業奮闘記 ディナー

じゅ~しぃ~、鶏から揚げ。

清六の営業奮闘記 ディナー

野菜はトマトスライスを。

清六の営業奮闘記 ディナー

エンジンかかり焼酎をオーダーしようとしたら、他のお客様が来店。満席なので

席を譲ることに。今度はゆっくり寄りたいと思います。

不完全燃焼なので2件目に。続きは明日ご報告しま~す。


住所     大阪市北区天神橋7-3-8 天六センタービル1階

席数     カウンター10席

営業時間  PM5:00~AM1:00(予定)

定休日    未定




清六の営業奮闘記 ディナー















同じカテゴリー(清六の営業奮闘記)の記事画像
道具屋筋の定番? 肉吸いの『千とせ』さん。
久々のブログ更新です。
繁盛店 『ワイヤ』京橋店
JR大正駅高架下 寿司『玉名』さんのランチ。
中央区道頓堀 割烹店居抜き店舗
本町 大皿料理『さかな屋』さん。
同じカテゴリー(清六の営業奮闘記)の記事
 道具屋筋の定番? 肉吸いの『千とせ』さん。 (2010-09-22 16:48)
 久々のブログ更新です。 (2010-09-21 11:49)
 繁盛店 『ワイヤ』京橋店 (2010-06-29 10:56)
 JR大正駅高架下 寿司『玉名』さんのランチ。 (2010-06-26 10:29)
 中央区道頓堀 割烹店居抜き店舗 (2010-06-24 17:44)
 本町 大皿料理『さかな屋』さん。 (2010-06-23 16:56)

Posted by グリッター・スタイル at 09:44│Comments(0)清六の営業奮闘記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。